アニメヲススメ

旧作から最新作まで気になったアニメを紹介したり、アニメに関連する話題を中心にしたブログです。

ブログをやっていて感じたメリット・デメリット

今回も西森ゆう(id:nishimori_yu)さんのお題に乗っかった記事を一本。
お題は「ブログをやっていて感じたメリット・デメリットは?」ということで、まあ、思いつくままに書き上げてみましょう。

メリット

様々なブロガーとの出会い

やっぱり、これが一番大きい。
はてなブロガーになった最大の理由は、アニメなどの感想を言い合える環境づくりだったので、はてなは交流も多く充分にメリットを享受している環境にいますね。

まあ、コメント欄が書きにくいという欠点はあるものの、はなてブックマークというサービスもあるのでこの辺は及第点かな?。

他にもはてなブログには読者になるってRSSのような機能もあって、登録しているブロガーさんたちの記事も心待ちにしていたりもします。

論理的思考と文書作成能力の訓練

ブログをはじめて、一番鍛えられた部分かもしれませんね。結論に向かってきちんと文章を組み立てるというのは一朝一夕では叶いません。実際、前の職場では的確な文書作りを求められていたのですが、今以上に時間がかかっていたと思います。

現在の業務にはほとんどこの文章の組み立てとか文書作りのスキルを活かせるところがほとんどありませんが、こういったことは訓練ですから日ごろから鍛錬しておく必要があると思います。

また、論理的思考というのはアニメの考察をやっていて当初は、自分の感想・状況整理・推理の披露がごちゃ混ぜになったものばかりですが、この辺は少し改善してきたかな?って思います。

そういった意味でも、日々の記事の執筆というのはいろんなところが鍛えられます。

趣味のアニメの見方が変わった

これまではやっぱり惰性で見ていた作品が多かった気がします。
しかし、このクールからは見た作品にはブログで最低でも一言作品の出来について言及するって決めているので、よりちゃんと考えながら見るようになった。視聴の質が上がったんでしょうね。

それも、表面的な事だけではなくて登場人物の心境や、作品作りの裏方の意図等も考えながら見るようになったんで本当に景色が変わって見えます。

デメリット

ブログに時間を取られすぎw。

ブログの執筆時や、他のブロガーさんの記事を巡回していたらアッという間に時間は過ぎていきます。
本人的にはアニメの視聴の質が上がって良かったと思っていたら、ブログに時間を取られて肝心のアニメを見る本数を大幅に削減しなければならなくなりそうなので気が気でない。

書きたい記事が上手くかけない時のいらだち

UP前に添削を行うのですが、見ていていつも上手くかけてないなぁと思って落ち込むこともしばしば。特に書きたいことが目の前にぶら下がっているにも関わらずに、上手な文章にならない時はいつも自分の頭の悪さを痛感しながらなんとか間に合わせますね。

最後に

深夜に書いた雑記みたいなものなので、本当にうまくかけていませんね。
朝になってからだと、恥ずかしくなって全消ししちゃうかも。

改めて今晩一本別の記事をUPすると思いますから、そっち見てくださいね。