アニメヲススメ

旧作から最新作まで気になったアニメを紹介したり、アニメに関連する話題を中心にしたブログです。

ブログ執筆中の誤ポチ筆頭F12キーは、神に見いだされて自らも神になった。

今日は、ちょっとアニメ以外の話題で。

私の愛用のキーボード

私は、普段ノートPCを使っていますが、ちょっとしたアクシデントでPC本体のキーボードが使えない。

アクシデントとは、液晶を吹くためのクリーナーを雑にかけてたらキーにもかかってしまって、キーが押しても反応しなくなってしまったという残念なモノ。

そんな状況なので、私はLogicoolのUSBワイヤレスキーボードを使用しています。

実はこのキーボードは結構気に入っていて、spaceキーやEnterキーのように使用頻度の高いキーだけじゃなく、文字のキーとかもいい感じにツルツルになってきて、より使いこまれている感がとても好き。

マウスとかも自分で使い込んだものはチョット汚れてきたり、古びて見えてきた方がより愛着が増すっていう人は私だけじゃないと思っています。

唯一の欠点。BSキーとF12キー

しかし、このキーボード君。一点だけ私の気に入らないところがあります。

それは、backspaceキーとF12キーとの位置関係。

backspaceキーの上に、F12キーがあるのですが、これがどうにも押し間違えてしまう。

とはいえ、別売りのほとんどのキーボードがこの配列なので、そこに文句を言ってもしょうがない。

そもそも、本体のキーボードをダメにしたのは自分のせい。

もっと言うと、このノートのキー配列が気に入ってなかった時点で、避けようがないんです。

でも、私のそれ以前に使っていた有線のキーボードに比べるとやはり、F12キーを誤ポチする率は、上がっている気がするんだよなぁ。

F12キーは画面が切り替わってしまう要素の検証

みなさん、なぜそこに私がこだわるかが疑問でしょう。

それにお答えすると。

F12キーって、一発で要素の検証ができるキーなんです。

押す度に、画面が分割され、片側に自分の今まで作業していた画面。もう片側に、そのサイトの構成内容を記述した画面が登場します。

いわば、ブログを書いていたら誤ポチする度に、画面が分割されてイラッとします。

最近こそ少なくなったものの、1記事に2回は、誤ポチするペース。

結構作業の集中力が削られるんですよね。

これまでは、F12キーは私のブログ執筆の敵だと思っていました。

だいたい、私がPC始めたころのNECにはF10までしかファンクションキーはなかったから!!

ブログカスタマイズ神。shunとの出会い

しかし、ある時から状況は一変します。

それは、shun (id:shun_prog0929) 君との出会いがあったから。

shun君もはてなでブロガーをやっている、いわばブロガー仲間。
www.ituore.com

最初の出会いは、ツイキャスから。
彼が真剣に自分のブログタイトル変更をしようと真夜中のツイキャスで話していたのを聴いて、結構ガチにアイディアをコメントしていたのが仲良くなったきっかけですね。

ふざけて(まじめに)「shunは、ワイが育てた」って放言していたら、本人も気にってくれたみたいで、全く生産性のある助言ができなかったのにも関わらず、私を「師匠」と慕ってくれる、超好青年です。

shun君の得意分野は、ずばりブログのカスタマイズ。

色々なお役立ち情報をブログに掲載していて、はてなでブログをはじめて2か月ぐらいなのに、すごくアクセス数を稼いでいるすごい人でもあります。

かくいう私も、いろいろなカスタマイズを、彼のブログからコピペして利用しています。

私に訪れた神からのお告げ

さて、話を戻します。

F12キーの話ですね。

押すと、検証画面が出てきてうざいっていう話ね。

そんなことで、無駄にストレスをためていた私に、ある日。shun君から神のお告げが聞こえてきました。

shunくん曰く。自分のブログのカスタマイズや、他人のブログのデザインがどうなっているか確認したいときは要素の検証。を使うといいよ。

要素の検証。

要素の検証。

要素の検証。

んっ!

F12キーのことじゃね。

あれって、そんなに優秀な奴だったのか?

F12キーはそして神になった。

その後、いろいろな場面でF12キーを押してみる旅が始まった。

まずは知り合いのブロガー。

次に、人気ブロガー。

そして、その次は、noteをさかんに勧めているあの人のブログも。

最終的には、DMM.のサイトとか・・・。

やっぱり自分でわかる範囲だと、参考になるなぁと思ったのは、同じはてなでブログやっている人だけでしたね。

まだ、ブログサービスなら何とかわかるものの、普通のサイトのデザインとか解からないところが多すぎます。

ただ、このように他の人のブログをデザインの目線で見るっていうことがあんまりなかったので、勉強になりました。
要素の検証のおかげで、まるで、神の視点を持ったみたい。

そうです、F12キーは生まれ変わったのです。

いわば、ブログ界プロビデンスの目。

ブログ執筆の邪魔にしかならないと私に蔑まれていたのに、隠れた才能を発揮できると否や盛大な手の平クルーテオ。

これからは、もうちょっとF12キーにも積極的に触ってあげようと思います。



ただ、ブログ執筆中の誤ポチでダメージを受けるのは別に変っていないんですけどねw。

[asin:4797380071:detail]