アニメヲススメ

旧作から最新作まで気になったアニメを紹介したり、アニメに関連する話題を中心にしたブログです。

アニメブログに求められるもの

アニメブログをはじめて今月が終わるとだいたい半年が過ぎるわけです。

途中、転職・引っ越しがあって執筆ペースは落ちたものの、自分なりに楽しめているアニメブログライフ。

初期のころは、オピニオン系の記事も書いたりしていますが、最近はめっきり少なくなりましたね。

執筆ペースが落ちているから無駄な記事を書かなくなったというのが最大の要因でしょうね。

こういった関係ない記事は、このブログには求められていないってことでバッサリと切ったわけでもあります。

現在の私の執筆スタイル

最近は、旧作の感想記事をあにこれから転載して加筆修正するスタンスがほとんど。

放送中の作品については、始まる前・1~2話あたり・中間・終了後の4回に分けて書いています。

そして、心に残ったアニメは、終了後単独記事にしたいなぁっていうのが最近の構想。


忙しくなる前は、各回感想にもチャレンジしたし、テーマを絞った○選記事も結構書いていました。

最近は、特集モノ少なくなったなぁ。

それだけ、ブログに充てれる時間が少なくなったということか。

その代り、インプットとして前と同じ分量のアニメは見ているつもりなので、執筆時間さえ取れればいいのですが。

ここまでは、私の執筆スタイル。


アニメブログに求められているモノはいかに

でも、実際気になるのは、このブログを読んでくれている読者の方々が何を求めているか。なんです。

ブログを書いている以上は、読者の反応って気になりますからね。

ここからは想定されるパターンをちょっと考えてみました。


・まだ見たことないアニメの紹介記事が読みたい

紹介されている作品がまだ見たことのないものなら、ネタバレの少ない紹介記事が見たいですね。

でも、個別記事だと熱心に来てくれている読者の方々はいいとしても、新規のお客様は興味のないタイトルだったらスルーされること間違えナシ。

流石に一生懸命に書いた記事が誰にも見向きもされないのはチョットつらい。

紹介記事は、新アニメ紹介の時にとどめているのが現状かなぁ

・やっぱりアニメブログは主観的な感想記事が読みたい

基本的には、ブログの読者の語って主観的な感想記事を求められていると思います。。

わざわざそのタイトルで検索してくれている方はなおさら。

でも、このパターン。各回にきちんと感想書いている人にはかなわないんですよ。

各回書いているからこその検索流入なんですよね。

と言いつつも、書いていて一番楽しいのも主観的な記事なんです。

そりゃそうですよ、自分の思いのたけを文字にぶつけているわけですから。

検索とか、PVとかに惑わされがちだけど、自分で書きたいものを書くっていうスタンスは崩したくないw。

・より多くの作品の概要情報が欲しい!

これ、うちのブログじゃなくてもまとめサイトに行けばそれなりに手に入りますよね。

もし、これが要望されても、当ブログではきついなぁ。

・多少記事の公開まで時間がかかってもいいから、考察面を重視してほしい

これは、私の頭が良くなれば可能ですw。

というか、考察記事って何回も見直したり、他作品と見比べたり、文献調べたり・・・。

かなり時間がかかるんですよね。

だから、そのアニメの旬は逃しがち。

裏を取らないで、記事上げるだけならもっと簡単なんでしょうけど。

だから、複雑な考察を入れつつ即日で記事を仕上げる人を、私は感動して観ています。

ちなみに、私が一番見たいと思っている記事はこのパターンですです。

・多くのアニメをおススメのランキングで紹介してほしい

このタイプの記事は、書きたいところ。

特にジャンル別にすると良いかなって思っています。

より多くの作品を紹介するためには、感想を少なめにって思うんですが、一言で終わんないんですよね。

思い入れが強い作品は特に。

いつか、自分のおすすめアニメ100選の特集をやってみたいですね。


最後に

この他にも、読者の皆さんには様々な要望があると思います。

ご意見をいただければ、取り入れるものは取り入れてこのブログをさらによきものにしていきますので、ご意見お待ちしております。

アニメスタイル008 (メディアパルムック)