アニメヲススメ

旧作から最新作まで気になったアニメを紹介したり、アニメに関連する話題を中心にしたブログです。

2012アニメ じょしらく 感想~女の子の可愛さを楽しむための差し障りのない会話が抜群

今回紹介するのは「じょしらく」。

リアルタイムでは見ることが出来なかった作品。

周りから、面白いとの評判を聞いていたし、自分でもキャスト陣や落語をテーマにしているというところにも興味があったので、是非とも見てみたいとは思っていました。

なかなか、配信サイトでの配信が無かったため、そろそろレンタルでもしようかと思っていたところにdアニメでの配信がありまして、ついに見ることが出来ました。

じょしらく 感想

この作品の原作は漫画。原案・原作久米田康二 漫画ヤス というコンビでの作品ですね。

久米田康治といえば、さよなら絶望先生や勝手に改蔵などに見られるように、毎回一つのテーマを掘り下げながら、世相や時事ネタを取り入れた作風が特徴。(初期作品はこの限りではない)

原作を務める、このじょしらくでもその傾向は変わっておらず、楽屋内での女子落語家同士の会話劇が中心になっています。

マンガにはない、アニメオリジナル要素としては、毎回東京の代表的な名所にキャラクターが登場して会話を繰り広げるパートも加えられています。

ほとんど落語をしない落語アニメw

ただ、落語をテーマにしているとはいえ、キャラクターたちが本格的に落語をしているシーンはほとんどありません。

導入部分で多少落語をしているシーンはあるものの、落語家としてどうのこうのっていうことはみられません。

この作品における落語要素といえば、師匠がいるらしい。舞台は末廣亭の楽屋?。サブタイが落語の演題名をもじったもの。あと、着物を着ているっていうことぐらいでしょうか。

羅列すると案外いっぱいあるように見えるかもしれませんが、そもそもこの作品は、「このアニメは女の子の可愛さをお楽しみ頂くため邪魔にならない程度の差し障りのない会話をお楽しみいただくアニメです。」って言っているので、ほんのスパイス程度なんでしょうね。落語要素というのは。

落語要素抜くと普通の日常系会話劇

この作品の落語要素に目をつぶると、やっていることはほとんどが日常系会話劇。

本当に当たり前なんですけど落語要素っていうのは、乱立する日常系アニメとの差別化のために重要な要素なんですよね。

日常系のフォーマットといえば、けいおんごちうさきんモザゆゆ式のように学生ものが主流なので、社会人のきゃっきゃ!うふふ。を観れるのは案外アニメでは貴重だと思います。

キャラ設定や、バランスなども絶妙なので、全13話見飽きることもなく楽しめたいい作品ですよ。

最後に

ちなみに、huluでは乃木坂46メンバーがトリプルキャストで舞台公演をしたじょしらくの舞台版が配信されています。

興味がある方はそちらもどうぞご覧ください。