アニメヲススメ

旧作から最新作まで気になったアニメを紹介したり、アニメに関連する話題を中心にしたブログです。

2016夏アニメ クオリディアコード 感想~どんなに面白いシナリオも、作画が気になると素直に頭に入ってこない。

期待作クオリディアコードの感想

久しぶりのアニメの感想。

今回取り上げるのはクオリディアコード

qualidea.jp

この記事を書いているときは、最終回直前ではありますが、一応感想を書き残しておこうかと思いまして。

この作品の最大の売りは、ラノベのレーベルを超えて人気作家3名がタッグを組んでSpeakeasyというユニット名を冠しながら、それぞれ脚本を担当しているところです。

変態王子と笑わない猫」のさがら総。「デート・アライブ」の橘公司。「やはり俺の青春ラブコメは間違っている」の渡航の3名。

ラノベとしてもアニメとしても上記の3作品は、私のサブカル人生に大きな影響を与えられたため、このユニットによるプロジェクトはかなり楽しみにしていました。

続きを読む

優勝の陰で・・・。倉、廣瀬引退。二人の赤ヘル戦士に花束を

せっかくの優勝を見逃すダメカープファン

カープファンを公言していながら、ツィッターでもブログでも一言もコメントを発せなかった自分。

今年になって仕事が忙しくなったせいで、平日はほとんどプロ野球中継を見ることが出来ず、帰りの地下鉄の中で試合結果を見る日々。

好調ぶりもほとんどが活字でしか結果を知ることが出来ませんでした。(たまには、ニュースも見ますが・・)

とはいえ、そんな私だって万障繰り合わせて中継のある時にTVの前に座ったり、交流戦の時は札幌ドームにも駆けつけたりしましたよ。

だけど、今シーズンこんなに勝っているのにも関わらず私が観戦した試合はほとんどが負けw。

2勝7敗?位のペースでしょうか?

続きを読む

2012アニメ じょしらく 感想~女の子の可愛さを楽しむための差し障りのない会話が抜群

今回紹介するのは「じょしらく」。

リアルタイムでは見ることが出来なかった作品。

周りから、面白いとの評判を聞いていたし、自分でもキャスト陣や落語をテーマにしているというところにも興味があったので、是非とも見てみたいとは思っていました。

なかなか、配信サイトでの配信が無かったため、そろそろレンタルでもしようかと思っていたところにdアニメでの配信がありまして、ついに見ることが出来ました。

続きを読む

2014アニメ 七つの大罪 感想~新作エピソード放送中に振り返りたい。バトルアニメの王道作品。

皆さんお久しぶりです。

毎週末の更新を心がけていたのですが、先週ついに更新できませんでした。

仕事が忙しいというか、先週は現場も抱えていたので仕方ないとは思いますが、最近はススキノに安く飲めるいいお店を発見して飲んだくれているっていうのも一つの原因かもしれません。

この辺の事情は、別記事(ひょっとしたら、裏雑記ブログ)でお話したいところです。

2014アニメ 七つの大罪

七つの大罪 8【完全生産限定版】 [DVD]

今回取り上げるのは『七つの大罪

漫画原作のアニメですね。

日曜17時のアニメをリアルタイムで視聴するのは初めての体験です。

続きを読む

マギーの魔女宅コスを批判するよりキモい!責任感のない悪意丸出しの記事を掲載するニュースメディアにウンザリ

今回取り上げるのは、先日、タレントのマギーさんがインスタに上げた魔女宅コスに批判が殺到しているというニュース。

ことの経緯は、マギーさんがインスタにあげた一枚の写真が発端だった。

その、写真がこちら

www.instagram.com

ジブリの作品の一つ、魔女の宅急便の主人公キキのコスプレをした写真です。

このインスタの写真にたくさんのアニメファンから批判が殺到しているというもの。

続きを読む

2008アニメ ひぐらしのなく頃に礼 感想~賽殺し編は後日談としてはなかなか良くできている

先週末に、ひぐらしのなく頃にと続編のひぐらしのなく頃に解をご紹介しました。

このひぐらしのなく頃に礼ひぐらしシリーズの第3期に当たる作品です。

短編集という性質上テレビシリーズではなくOVAでのリリースになりました。

この3期は本編の内容とは違ってパラレルワールドと後日譚が全3編5話で構成されています。

続きを読む

コンビニのエロ本は、もはやそんなにエロくはない

ちょっと前に、こんなブログ記事がありました。

http://blog.kaerucloud.com/entry/fuck-adultcornerblog.kaerucloud.com

ブクマも沢山ついていたので、興味関心を持たれた方はすでにご覧になっているかもしれません。

この記事の中で触れられている理屈には、わからないこともない。

というか、子を思う親の気持ちがこのエントリーを書かせたというのは理解できるんですが、私的には違和感を覚えました。

続きを読む