アニメヲススメ

旧作から最新作まで気になったアニメを紹介したり、アニメに関連する話題を中心にしたブログです。

アニメ好きにもいろいろあるよね ~一般人から見るアニメおたくのイメージについて~

今日は、至極当たり前な話。

アニメ好きって言っても、いろいろありますよね。

私みたいに声優が好きでアニメを見ている人もいます。

私の周りのアニメ好きを考えても・・・

作画好き
ストーリーが好き
萌えキャラが好き
原作漫画が好きだからアニメも好き
硬派な大人のアニメが好き
ラブライブが好き
ガルパンが好き

まあ、いろんな人がいますよね。

何も、それはアニメっていうジャンルだけにとどまらず、鉄道好きの人たちも結構ひとくくりにされがちだけど、撮り鉄乗り鉄、時刻表マニア、駅弁好き。

ひとくくりにされがちな趣味でも結構、細部に分かれているってことは少なくないです。

趣味を聞かれて正直に答える最近の私

話しを戻して、アニメの話。

最近、リアルでも「趣味は?」。と、問われると

「アニメが好きでブログ書いています。」

と、隠さずに答えるようにしています。

その時に、相手のアニメ知識によってその後の展開がいろいろ変わってくるのですが、

チョットした法則性があるのではないかと思い始めてきました。

いくつかご紹介します。

パターン別。親しくない人とアニメの会話するときの注意点

アニメが好きなんだ~。サザエさんドラえもん)とか欠かさず見てるの?

「見てねぇよ!」って、逆切れで返したくなりますw。

このパターンは、アニメとはあまりにも無縁で、きっとエンタメのニュースとかも2次元の話題とかスルーしちゃうんだろうなぁ。

比較的、年齢層が高めです。

でも、この手の返しをしてくるってことは、趣味を聴いた手前、何とか話をつなげようとしてくれる、超いい人でもあります。

私は、このパターンの場合だと、作品名とか言わず、最近のアニメ事情(深夜帯の放送が中心・アニメビジネスなど)について、お話させていただくことが多いですね。

例えアニメ自体に興味がなくても、業界のあり方には興味があったりしますから。

アニメ好きなの!ワンピースって面白いよね。ワンピースの魅力は・・・(以下略)

さっきのは、アニメといえばサザエさんドラえもん)が思い浮かべるパターンでしたが、

今回のは、アニメといえばワンピースと思い込んでいるパターン。

この手の人は、漫画=ワンピース。アニメ=ワンピース。

だから、アニメ好きでワンピースを観ていない人はいないと思い込んでいるんでしょう。

一生懸命に、ワンピースの魅力について語ってくれます。

私、ワンピースは一部(エースがつかまっているあたり)を除いてほとんど見ていないんですけどねw。

このときは、一生懸命聞き役に回ります。そうするといつの間にか話題変わってますからw。

絶対やっちゃいけないのは生半可な知識で話に入っていかないこと。

相手がガチ勢なら、ぼろがすぐでて、アニメ好きなのにワンピースもロクに語れないの。ってなってしまいます。

アニメ好きって。プリキュアとか?

アニメ好き=プリキュアって名前を出してくる時点で、私は悪意を感じています。

どうせロリコンなんだろ!って空気が漏れていますよ。

ただ、相手がプリキュアが好きで、ストレートに聞いてきた。という可能性も捨てきれないので難しいところですが。

私の場合は、プリキュアを全く知らないので、相手がプリキュアが好きだとしても、アニメに偏見がある人だとしても、アニメの話題をフェードアウトして、ブログについて話しするようにします。

アニメ好きなんだ。深夜アニメ?。(作品名)とか見ていた?

私にとって一番の鬼門はこのパターン。

相手が確実にアニメを観ていることがわかるこの回答。

私が、その作品を見ていれば盛り上がること間違えナシなのですが、

でも、その作品を私が見ていないとしたら、最近の作品をたくさん見ているアニメ好きというブランディングwが崩れてしまいます。
※実際は、ブランディングとかどうでもいいのですがw。

最近多いのは、なんといっても「ガルパン」。

色々ニアミスをしていて、いまだ1話の冒頭部分しか見れていません。

最近のアニメ好きならガルパンを観ていて当たり前。って風潮何とかなりませんかねぇw。

とにもかくにも、こういう時は正直に見ていないと答えます。

そのうえで、相手がアニメ好きだったら、お互い何かしらの作品は引っかかってくるはず。

この辺は上手く、会話で誘導していくのが吉でしょう。

最後に

昔よりは、一般の方々にも理解が浸透してきた感のある2次元の趣味。

それでも、特に年齢層の高い人には理解してもらうことにはちょっとハードルが高いかもしれませんね。

また、アニメの本数が増えてきたことによる作品の多様化で、お互い共通項を見つけるのが大変になってきました。

20年前~10年前ならエヴァジブリ作品(千と千尋もののけ姫など)みたいに、結構な人数が見ている作品もあったのですがね。

最近なら、涼宮ハルヒけいおんまどマギ。あたりでしょうか。

それでも、多くの人=全員ではないのですから、アニメ好きなのに○○は見ていないんだぁ。っていうのは、やっぱり感じわるいです。

私も、その辺。ちょっと気を付けたいところです。