アニメヲススメ

旧作から最新作まで気になったアニメを紹介したり、アニメに関連する話題を中心にしたブログです。

ポケモンGOで気づく。コンプライアンスを意識しているライフハック系ブログはつまらない

7月22日は思わぬポケモンショックでしたね。

一足先に海外でブレイクしていたポケモンGO

あれだけ、海外でのブレイクを先行で報道されたらみんな興味を持つわけですよ。

日本でも案の定大ブレイク。

私が、はてなブログで読者登録をしているブログも相次いでポケモン記事ですからね。

そりゃ、ビックワードなんで、ガンガン狙いに行くのは当然のことだと思います。

とはいえ、ポケモンGOが日本で配信される前から、この話題ばかりだったので流石に食傷気味ですね。


振り返って考えると、テレビでは海外の人気ぶりを伝えるとき、何らかの話題性のアクシデントがあったことも交えて報道するから、「運転中のポケモンGOで事故」「敷地への無断侵入」「歩きスマホで事故」。

しまいには、「世界中でこんなに事故が起きています。」って、ポケモンGOのせいでこんなにトラブルが起きてますよって、世界地図を持ち出して、伝えることも。

となると、必然的にコメンテーターが、「楽しみたいけど。モラルが大事ですね!」「何らかの規制が必要かもしれません」なんて、当たり障りのないことを言い出す。

この、放送業界の腰の引けた報道っぷりは、今に始まったことではなく。キー局どこをみても、同じような報道姿勢。同じような切り口にはうんざりしているところです。

それも、これもコンプライアンスっていう言葉が市民権を得てからのような気がします。

だからこそ、違う切り口のニュースを求め、ネットでニュースやブログを見に行くわけですが、最近この「コンプライアンス」意識したブログをよく見かけるようになりました。

特に、ライフハック系の記事に多いと感じているんですが、今回のポケモンの一件で私の中では印象から確信に変わりました。

ポケモンGOの紹介記事にかなりの確率(印象論)で書いてある「歩きスマホはいけない」ことへの喚起と、「他人の敷地に入らない」ことへの注意。

すべてのライフハック系記事がダメなわけでもなくて、世の中に注意喚起されてないで見過ごされている事項については、注意喚起は必要だと思うけど、このポケモンGOのケースはTVやネットで先行する報道で散々、注意喚起為されていく中では、ハッキリ言って無用の長物なんじゃないだろうかと思うんですよね。

むしろ、今知りたいのは、遊んでみた感想じゃないかなぁと思ったりして。

ただ、もう一つの側面としては、どうやらポケモンGOは登録がスムーズにいかないケースがあるらしいので、これを解決するためのライフハック記事を書いたら、必然的に注意喚起されるってことはあるかもしれないね。



とはいえ、ちょっと最近は一部のブロガーたちが目に見えないコンプライアンスに縛られているように見えるのが心配です。というか、面白さが失われているような気がして寂しいです。

勿論、一時期取り上げられてたバカッターに代表されるような犯罪自慢はもってのほかですが、多少のことであれば自由に意見を書いたりできるのがネット。ブログのいいところだと思います。

想いがあるなら、自らの意思を貫いて発信することは大事だと思うんですけどね。

まあ、炎上っていうリスクもあるから一概には言えないかもしれませんが、面白ブログを追求するためにはそのギリギリの線を行かなくてはならないのかもしれません。


マジで、アニメ関連の記事書いてないけど大丈夫か?オレw

ポケモンだから許されるかw

[asin:B01IMFDQ6Y:detail]